SSブログ

Coco債投資信託が今後人気に? [投資信託]






Coco債ファンドとは?何それ?



皆さんは聞かれたことありますでしょうか?


Coco債ファンド


南国風というかなんというか独特な響きですよね。


このCoco債投資信託の国内第一号が先月設定されました。

グローバルCoCo債ファンド(by日興AM)」です。
日興AMのグローバルCoco債ファンド説明ページ

バーゼルⅢが完全施行される2019年に向け、金融機関のCoco債発行額は今後ますます拡大されると想定されるため、このCoco債ファンドも今後増えてくると思われます。

この記事では、今後注目のCoco債ファンドについてご紹介します。


Coco債ファンドとは?



まず、Coco債というのは、「Contigent Convertible Bond」の略です。

英語の意味から考えてみましょう。
Contigent:不測の、偶発的な
Convertible Bond:転換社債

そう、偶発的な転換社債・・・よくわかりませんね。

転換社債とは、投資家が株価を見ながら自分の判断で株に転換するかどうか選べる債券のことです。

この転換社債との違いは、転換社債が投資家が株価を見ながら自分の判断で株に転換するかどうか選べるのに対し、Coco債は金融機関が資本不足に陥ると(トリガーと呼ばれます)強制的に株に転換される、もしくは元本の全てor一部が減じられます。

元本が全部、もしくは一部減る・・・怖いですねぇ。

株に強制転換・・・金融機関が資本不足に陥るような事態になった場合、株価は当然下落していますから、株式に転換されるということはその社債の価値が大きく下がることを意味します。こっちも怖いですねぇ・・・。

でも、怖い、リスクがあるということは、その分だけ利率が高く設定されているのです。

Coco債の利率は、Coco債の条件、すなわち、発行する金融機関の信頼度、トリガー条件、株への転換か元本低減かなどで決まりますが、過去の実績では概ね5%~10%の利率となっています。

利率だけみると債券としては魅力的なレベルですねぇ。

Coco債ファンドの生い立ち



ところで、どうしてCoco債ファンドが出てきたの?

ことの発端はバーゼルⅢの運用開始です。

バーゼルⅢは、国際的な金融機関に対する自己資本規制です。つまり、金融機関に、自己資本比率をある程度高く保ちなさいよ、というルールです。

従来のハイブリッド債券などは、自己資本としては認められず、リーマンショックが起きた際には結局政府が資金注入して金融機関を救わざるを得なくなりました。

そこで、Coco債の出番です。

金融機関の自己資本比率が一定割合以下に下がると(トリガー発動)、Coco債を株式に転換し、自己資本に組み込むことができるのです。株式は自己資本に区分されますので。

金融機関は、もし危機に陥った場合に金融機関の都合で株式に転換したり元本を減じたりできる、殿下の宝刀的な使い方ができるため、金融機関の安定のためCoco債が出てきたわけです。


Coco債を発行できるのは選ばれし巨大金融機関のみ



Coco債はどんな金融機関でも発行できるわけではありません。

世界の金融界の安定を保つため、特に重要とされる巨大金融機関に限られます。

日本の金融機関では、旧財閥系の以下の3つが発行することができます。

・みずほフィナンシャルグループ
・三菱UFJフィナンシャルグループ
・三井住友フィナンシャルグループ

そのほか、・・・・
・HSBC
・JPモルガン
・BNPパリバ
・シティ
・ゴールドマンサックス
・バンカメ
 ・
 ・
 ・

などなど、世界の巨大金融機関がCoco債を発行されています。
(全部の金融機関を知りたい!という方は、「G-SIFIs」で検索してみましょう)


Coco債ファンドは買い?



国内でも買えるようになったCoco債ファンド、買いでしょうか?

個人的には、ちょっと気になるけど買う気にはなれないなぁ・・・です。

国内一号のCoco債投信、グローバルCoCo債ファンドの目論見書をちらっと見てみると、

先方の営業文句はこんな感じです。

・なんといっても利率が高い!6.2%!
・Coco債の発行体は安全・安心な巨大金融機関!
・Coco債について先駆的な資産運用会社に運用を委託!

一方、Coco債のリスクに対する注意喚起はこんな感じです。

・株式への転換条項が付されたCoCo債に投資している場合において、株式への転換価格は予め定められていない場合があるため、トリガーイベントが発生した際には損失が一旦確定されるとともに、株価変動リスクを負うことになります。
・元本の一部または全部が毀損する条項が付されたCoCo債に投資している場合において、トリガーイベント発生後速やかに元本の一部または全部が毀損され、多くの場合、元本が回復される見込みはありません。


書いてある事項はその通りなのですが、投資家がリスクを判断するのに十分な情報が提供されないことが一番の問題だと思っています。

「株式転換のCoco債に投資している場合において」?

「元本が毀損する条項が付されたCoCo債に投資している場合において」??

自社の販売している商品であるのに他人事のような書きっぷりです。

無責任過ぎるのでは?


また、投資対象のCoco債の具体的なトリガー条件は、目論見書に書くのは難しいとしても、運用報告書などで投資家に開示するか、投資家が調べられるだけの情報を提供してほしいところです。


どんなCoco債に投資するのか投資家が十分に把握できず、自分の保有するCoco債がいまトリガー条件に対してどれだけ離れているのか分からないのが今の状態です。

ということで、個人的には、買うのは差し控えたいなぁ、と。


さて、最後はちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、今日はこれから数が増えてくると思われるCoco債ファンドのご紹介でした。

それでは!

投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?


【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?

日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。