SSブログ
投資信託 ブログトップ
前の10件 | -

2014年11月の新規設定ファンドは61本でした。 [投資信託]









2014年11月に新規設定されたファンド61本



2014年11月に新規設定されたファンドを振り返ってみましょう♪

2014年の11月に新規設定されたファンドは61本でした。

2014年11月に新規設定されたファンド

2014年11月に新規設定されたファンド

2014年11月に新規設定された注目のファンドたち【低コストファンド】



2014年11月に新規設定されたファンドのうち、注目銘柄をご紹介しましょう。

まずは、低コストインデックス投信が3本追加されました。

eMAXIS 国内物価連動国債インデックス 信託報酬:0.4%
SMT 新興国REITインデックス・オープン 信託報酬:0.6%
SMT インデックスバランス・オープン 信託報酬:0.5%

各社とも、日本株、世界REIT、世界債券などメジャーな指数の低コストインデックスファンドは揃えてきましたので、だんだん特徴的な低コストインデックスファンドが増えてきたように思います。

「eMAXIS 国内物価連動国債インデックス」は物価連動国債に連動する投信。

2014年の前半はなかなか調子の良かった物価連動国債ですが、後半から減速、10%増税も延期になったことからしばらく苦しい運用が続きそうですね。

「SMT 新興国REITインデックス・オープン」は言うまでもなく。新興国のリートが投資対象。

「SMT インデックスバランス・オープン」は、世界中の9資産に分散するバランスファンドです。

株式40%、債券40%、REIT20%という素直な分散になっています。

低コストのバランスファンドはeMAXISなどからも複数出ていますが、その中でも低コストであり、自分も購入を検討してみたいファンドです。

SMT インデックスバランス・オープン



2014年11月に新規設定された注目のファンドたち【野村の不思議ファンド】



野村から不思議ファンド出ました。以下の2本です。

野村ターゲットプライス「日経225」(国内債券運用移行型) 信託報酬:0.5%
野村時間分散投資「日経225・国内債券」(限定追加型) 信託報酬:0.5%

野村ターゲットプライス「日経225」(国内債券運用移行型)は、基本的には日経225に投資、その後基準価額が12,000円に達したら日本債券に移行するというもの。

投信を買ってあとは完全にほうっておきたい、と言う方にはいいのかも知れません。

野村時間分散投資「日経225・国内債券」(限定追加型)は、最初に国内債券を購入、その後は毎月少しずつ日経225を購入していくというもの。

すなわち投信内でドルコスト平均法を実践するものですが、自分で日経225インデックス投信に積立投資すればいい話です。

この投信の活用法があるとすれば・・・・

◆積立投信を100万円分したいけど、積立投信やめる時期を忘れそうな場合
◆もう12月だけどNISA口座の枠が100万円残ってる!でも積立投資したい!という場合

などでしょうか。


さて、今回は2014年11月に新規設定されたファンドをご紹介しました。

それでは!!






投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
日経225連動低コストインデックスの成績はニッセイが一番!(2014年版)
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは
DC(確定拠出型年金、日本版401k)対応投資信託

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?
日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です
DC(確定拠出型年金)とは?

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが?
野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)
Reuterの2014年の日経平均予想が大当たり!
2015年の日経平均の予想レンジ16,000~20,000円

nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

2014年のNISA口座運用成績:+13万円で終わり! [投資信託]






2014年も終わり。私の今年のNISA運用成績をご紹介します。



2014年も今日で終わり。2014年には税金が20%に上がると同時にNISAが開始され、投資の世界に足を踏み入れる方も多かったのではないでしょうか。

私も2014年の始まりと同時にNISA口座を開設し、非課税枠内での投資を始めました。

そんな2014年も終わりですので、自分の運用方針の振り返りと2015年の運用方針検討の参考のために、私のNISA口座内での運用成績を振り返ってみたいと思います。

NISAで資産運用を考えていらっしゃる方々は真似せず、有名なエコノミストや投資雑誌の言うことを聞かれてポトフォリオを組まれたほうがいいですヨ。

2014年のNISA口座内投資方針



NISAが始まるにあたって、NISA内での投資にはどんなポトフォリオが適しているのか

と自分なりに考えて、私は以下のような投資方針を決めました。

①投資対象商品:100%投資信託
②投資期間:毎月8万円ずつ積立投資(8万円×12ヶ月≒100万円)
③投資対象銘柄:株式・リート・債券のインデックス投信を中心としてリスク分散

私はもともと長期投資家ですし、非課税枠が小さいNISAに短期売買は向いていませんので、NISA口座内で積立投資をすることに。

また、100万円の非課税は毎年全て使いきってしまえるように毎月8万円ずつ。(8万円×12ヶ月=96万円で4万円残りますが、そこは好きなものをスポット的に買うなりテキトーです)

ポトフォリオはやや株式やリートの比率を高めつつバランス型や債券型も組込み、リスク分散型。

アクティブファンドは8割がインデックス型に勝てない、との歴史を尊重しインデックス型を基本。

<NISA向きの投信の選び方:過去の記事>
・NISAと相性のいい投資信託は?
・NISAにふさわしくない投資信託は?
・NISAの非課税枠は100万円だから・・・
・NISAの非課税枠は5年縛りだから・・・

2014年のNISA口座内の具体的な銘柄



上のような投資方針のもと、下の表のような投信をNISA用投信として選びました。

これらのファンド合計8本を2014年1月から11月まで毎月コツコツと積み立てていきました。
(最後の12月分は未投資)


2014年NISA口座内投資銘柄
分類銘柄信託報酬
日本株式ニッセイ日経225インデックスファンド0.27%
先進国株式EXE-i先進国株式ファンド0.36%
新興国株式EXE-i新興国株式ファンド0.41%
先進国債券EXE-i先進国債券ファンド0.44%
日本リートニッセイJリートインデックスファンド0.36%
世界リートEXE-iグローバルREITファンド0.40%
バランスeMAXISバランス(波乗り型)0.54%
アクティブひふみプラス1.1%


株式は「日本国内」、「先進国株式」、「新興国株式」の3分野で分散。

そのほか比較的リスクの高い商品として、「日本国内」と「世界」のリートを1本ずつ。

また、インデックスファンドとの比較対象とインデックスファンドを上回ってくれないかという淡い希望のもとアクティブファンドも1本。

さらに、運用方針その効果に興味がある波乗り型のバランス型ファンドもも1本入れました。

2014年のNISA口座運用成績:+128,320円(+15%)でした



2014年のNISA口座の運用成績です。

この一年間でTOTAL+128,320円、+15%資産が増加しました。

2014年NISA口座投資成績(2014/12/30現在)
ファンド名取得単価[円]現在値[円]損益[円]損益(%)評価額
三菱eMAXIS波乗り16091178161179311121797
ニッセイ日経22516133184141555314125560
ニッセイ手数料無Jリート12418148942193320131934
SBI-EXE先進国株式12140141161790516127909
SBI-EXE新興国株式10193112051092210120931
SBI-EXE先進国債券10630119181332912123333
SBI-EXEグREIT10423127172421122134214
レオス-ヒフミプラス20302228751267413112678
TOTAL128320998356


投資銘柄のうちで最も成績がよかったものは、EXE-iグローバルREITファンドで+22%。

特に米国リートが2014年で大きく伸びましたので、この恩恵を大きく受けました。

最も成績がいまいちだったものは、EXE-i新興国株式ファンドで+10%。

2014年、新興国が不調な一年でしたもんね。。利益確定は当分しないつもりなので、新興国の復活に期待したいところです。

新興国株式ファンドが先進国債券(+12%)よりも成績が悪かったのは意外でした。

為替の影響もあるでしょうが、やはり債券を組み込んでおいて正解でした。

がっかりだったのが、バランス型の「eMAXISバランス(波乗り型)」。+11%止まりでワースト2位の成績でした。

同じeMAXISのバランス型に8資産均等型がありますが、こちらの方が成績がよかったぐらいです。

波に乗れなかった2014年でした。2015年以降も波に乗れないようなら乗り換えしたいと思います。

アクティブ型の「ヒフミプラス」は+13%とまぁまぁは成績でした。

インデックスファンドのニッセイ日経225が+14%であることを考えると、やはりアクティブファンドの実力はそんなものか、と思わざるを得ません。

2014年のNISA口座内銘柄の基準価額推移



今度は、2014年のNISA投資銘柄8本の基準価額をチャートで見てみましょう。

8本全て同じグラフに載せましたがやっぱりちょっと見にくいですね。

NISA_SBI_ALL.png
<NISA口座内投信のチャート(全8銘柄)>



高リスクの投信5本をまず比較してみましょう。

さすが2014年に大きく伸びた世界リートがダントツです。一年で+35%となりました。

その次が日本リート。こちらも成績がよく+30%です。

最も成績がイマイチだったのは日経225インデックスでした。+10%です。

日銀の追加規制緩和で2014年後半に大きく持ち直したものの、前半の成績のままだと危ないところでした。

NISA_SBI_seme.png
<NISA口座内投信のチャート(高リスク型5本)>



次に、低リスク型2本+アクティブ型1本を比較してみましょう。

年末時点で比較するとどれも似たり寄ったりですね。どれも+15%程度です。

唯一アクティブファンドのひふみプラスは東証1部の株式が投資対象の80%を占めるため、上の日経225インデックスファンドと概ね同様な傾向を示しています。年末時点での騰落率はなんとか同じ15%程度になりましたが、やはりインデックスファンドを上回る成績は難しいようです。

バランス型と先進国債券ファンドは比較的ばらつきの小さい安定した値動きになりました。

NISA_SBI_mamori.png
<NISA口座内投信のチャート(低リスク型2本+アクティブ型1本)>



さて、2014年のNISA口座内の運用成績を振り返ってみると、投資対象・投資時期の分散投資を行った割には全ての銘柄でプラス、結果15%の利益が出ましたのでNISA一年目としてまずまずだと思っています。

それでは、よいお年を~

投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
日経225連動低コストインデックスの成績はニッセイが一番!(2014年版)
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは
DC(確定拠出型年金、日本版401k)対応投資信託

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?
日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です
DC(確定拠出型年金)とは?

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが?
野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)
Reuterの2014年の日経平均予想が大当たり!
2015年の日経平均の予想レンジ16,000~20,000円

nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

2015年の日経平均予想 [投資信託]






2015年の経済市場の予想をまとめてみました



毎年この時期になると新聞を賑わせるのが来年の経済予想。

予想が当たるか外れるかは別にして来年の経済の見通しに関するプロの見解は参考になります。

ということで、2015年の経済市場の各社予想をまとめてみました。

2015年の日経平均予想



日経QUICK(アンケート調査)の予想H26.12.26
◆2015年中の日経平均:16,000-20,000円
(安値:年前半~年央、高値:年末)[予想時:17,700円]
①国内景気、円安ドル高、訪日外国人需要による企業業績への期待
②日銀によるETF買い入れ、年金資産の株式運用、外国人資産家の投資による需要面の増加
③年前半~年央は原油価格の下落、4月以降の米国の利上げ見通し

三菱UFJモルガンスタンレーの予想H26.12.29
◆2015年中の日経平均:16,000-20,000円超え
(高値:年後半)[予想時:17,700円]
①円安や原油安を背景とした賃金上昇
②安値の16,000円は、日銀の追加緩和前(1万5658円)を下回らないとのアノマリー
③年央以降は企業の15年度決算を期待して上昇に転ずる

マネックス証券の予想H26.12.25
◆2015年中の日経平均:~22,000円
(高値:年後半)[予想時:17,700円]
①好調な決算と日銀の追加緩和(4月と予想)により4月には2万円の大台に
②その後調整局面になるも、秋にもう一度追加緩和があるとみており、年末には2,2000円に
③2016年夏の参院選に向け、デフレ脱却宣言をしたいため、年2回の追加緩和を期待


2015年の日経平均は現状の18,000円程度から上下2000円程度の幅に収まるという予想が多いようです。

(何かと理由をつけられてはいますが、大体、来年の日経平均予想のレンジは現状±2000円ですね。2014年の日経平均も2013年末±2000円が予想の相場でした。⇒記事:Reuterの2014年日経平均予想


投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
日経225連動低コストインデックスの成績はニッセイが一番!(2014年版)
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは
DC(確定拠出型年金、日本版401k)対応投資信託

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?
日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です
DC(確定拠出型年金)とは?

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが?
野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)
Reuterの2014年の日経平均予想が大当たり!

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

Reuterの2014年の日経平均予想がスゴイことに!! [投資信託]






Reuterが2014年の日経平均を予想していました。



アベノミクスにわいた2013年と違い、2014年はいまいち盛り上がりに欠ける一年でしたね。

そんな2014年ももう終わり。

ということで、2014年を振り返ってみましょう。

そうそう、2014年の始まりに2014年の予想を立てている人たちがいましたね。

じゃあ、その答えあわせをしちゃいましょう。

ということでReuterの2014年の日経平均予想が当たったのかどうなのか確認してみると、面白いことがわかりました。

Reuterによる2014年の日経平均予想



まずは、2014年の日経平均の推移をReuterがどう予想していたのか、です。

いや、Reuterが、というと語弊があります。Reuterが2014年1月2日に実施したエコノミスト、ストラテジスト対象の2014年相場見通しアンケートによると、日経平均のレンジ予想中央値は・・・・

14,000円~18,000円

とのことでした。

さらには、高値をつける時期は12月、安値は1月と6月との予想が多かったとのこと。

情報ソース:REUTER〔2014年相場アンケート〕


Reuterによる2014年の日経平均予想の結果やいかに!



人間の予想なんてそんなに簡単に当たるものじゃありません。

でも、Reuterのアンケートは違いました。。

2014年の日経平均の推移をご覧ください。

reuter_estimate_2014.png

まず、日経平均のレンジ予想中央値・・・14000円~18000円でしたね。

ぴったりです。

高値をつける時期は12月でしたね。

これもぴったりです。

安値をつける時期は1月と6月でしたね。

1月は当たっています。

6月は当たっていませんが、5月だったらぴったりです。

ということで、Reuterのアンケート結果は2014年の相場を見事言い当てていたと言っても過言ではありません。


たまたまなのか、それともエコノミスト、ストラテジストの分析力がすごいのか

真実は私には分かりませんが、結果的には2014年の相場予想は当たり!

といいってよいと思います。


2015年の日本経済どうなる?



ということで、2014年の相場予想がうまく一致していただけに、2015年の相場予想も気になりますよね。

第三次安倍内閣が最近発足しましたが、これを経済界はどうとらえるのか、エコノミストは2015年の相場をどうみるのか、そしてその信頼度はどの程度なのか・・・

2015年、楽しみですね。

個人的にはアベノミクスにより日本経済が大きく羽ばたいてくれることを願ってやみません。

それでは、今日は2014年の日経平均振り返りでした。


投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
日経225連動低コストインデックスの成績はニッセイが一番!(2014年版)
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは
DC(確定拠出型年金、日本版401k)対応投資信託

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?
日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です
DC(確定拠出型年金)とは?

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

日経225連動低コストインデックスファンドの成績(2014年版) [投資信託]






低コストインデックスファンド



ここ最近、アクティブファンドに比べてコストが安く、運用成績の期待値が高いと言われて低コストインデックスファンドに人気が出ていますが、運用会社側もこのニーズに応えようと、低価格インデックスファンドのラインナップを充実してきています。(記事:低コストインデックスファンドの8シリーズ

このため、同じ指数に連動する低価格インデックスファンドが複数存在しています。


例えば、日経225連動低コストインデックスファンドには以下の6種類があります。

表1 日経225 低コストインデックスファンド
銘柄設定日償還日販売手数料信託報酬解約留保インデックス
ニッセイ 日経225インデックスファンド '04/01/28-- 0.00%0.25%0.00%日経225
SMT 日経225インデックス・オープン'10/07/30-- 2.10%0.37%0.00%日経225
i-mizuho国内株式インデックス '13/09/03'28/05/020.00%0.38%0.00%日経225
eMAXIS 日経225インデックス'09/10/28-- 0.00%0.40%0.00%日経225
Funds-i 日経225'10/11/26-- 1.05%0.42%0.00%日経225
D-I's 日経225'13/12/9-- 2.16%0.40%0.00%日経225


投資家の大事な資産です。できることなら、なるべくよい商品に投資したいものですが、これらのうち、いったいどれを選んだらよいのでしょうか??

日経225連動低コストインデックスファンドの成績



ということで、まずは、下のグラフを見てください。2014年の1月から12月までの日経225連動低コストインデックスファンドの価格の推移です。(2014年1月6日の基準価額を100としました)

NIKKEI225_LOWCOST_INDEX_HISTORY.jpg

いかがですか?

よく目を凝らしてみれば「i-mizuho国内株式インデックス」が若干下ズレ、「ニッセイ 日経225インデックスファンド」が字若干上ぶれしていますが、

いずれのファンドもほとんど同じパフォーマンスですよね。

日経225と連動していますから当然と言えば当然です。

日経225連動低コストインデックスファンドのリターンと信託報酬



もっと基準価額のズレを細かく見ていきましょう。

下の図をご覧ください。

2014年12月19日の日経225低コストインデックスファンドの基準価額と、信託報酬の関係を整理してみました。
(2014年の年初1月6日の基準価額を100としています)

NIKKEI225_LOWCOST_INDEX_2014.jpg

最もパフォーマンスがよい(基準価額の上昇率が高い)のは、さすが、ニッセイの「ニッセイ 日経225インデックスファンド」です。

2014年1月に比べて112.25%まで上昇しています。

このファンド、信託報酬0.25%と日経225低コストインデックスファンドのなかでも頭一つ低コスト飛び出していますが、

このコストの安さが成績に現れていますね。

一方で、最もパフォーマンスが悪いのは、やはり、「i-mizuho国内株式インデックス」でした。

2014年1月に比べて111.97%まで上昇していますが、最もパフォーマンスの良かった「ニッセイ 日経225インデックスファンド」に比べて、約0.3ポイントも成績が悪いです。

信託報酬の差が0.13ポイントですから、この信託報酬の差以上にパフォーマンスの差が開いてしまっていることになります。


そのほか、「Funds-i 日経225」、「D-I's 日経225」、「eMAXIS 日経225インデックス」は信託報酬がこれらのファンドの中で最も高いレベルですが、成績は、「SMT 日経225インデックス・オープン」や「i-mizuho国内株式インデックス」よりもよい結果となっています。


必ずしも信託報酬と運用成績が反比例とならないのは、株式指数(日経225)とインデックスファンドの基準価額が厳密に一致させることができず、ある程度の乖離が出てしまうことやそのほかのコストの影響です。


結局一番良いのは「ニッセイ 日経225インデックスファンド」



ということで、信託報酬から見ても、成績から見ても、日経225に連動する低コストインデックスファンドの中では、「ニッセイ 日経225インデックスファンド」が最も良いと言えるでしょう。

ご自分の利用される金融会社がこのファンドを扱っていれば、他のファンドを選ぶ理由はありません。

ちなみに、同じような信託報酬と成績の関係を外国株式低コストインデックス投資信託(MSCIコクサイインデックスに連動する投資信託)でも整理していますので、ご興味があればご覧ください。

低コストインデックスファンド:信託報酬とパフォーマンスの関係(海外株式投信編)


今日は、日経225連動低コストインデックス投信の信託報酬と成績の関係についてご紹介しました。

それでは!




投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは
DC(確定拠出型年金、日本版401k)対応投資信託

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?
日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です
DC(確定拠出型年金)とは?

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

DC(確定拠出型年金、日本版401k)対応投資信託 [投資信託]






DC対応投信についてよく知っておきましょう



こんばんは。

前回の記事では、DC(確定拠出型年金)についてご紹介しました。

日本でDCが設定されて以来、DCを利用する企業は増え続けており、今後も拡大が予想されます。

DCでは、投資対象商品を自分で選ばなければなりませんので、DC専用投資信託についても知っておきたいものです。

ということで、この記事では、DC専用の投資信託についてご紹介しています。

DC対応投信のメリット



DCのメリットは、将来の年金が自分の腕と運と市場の行く末次第では増えちゃうかも!

とか、

拠出、運用、受取の三段階の減税措置が受けられる!

というったことがあるのは、前回の記事(DC制度とは?)でご紹介しました。

そして、DC対応投信を選んだ場合にもメリットがあります。

DC対応投資信託は信託報酬が割安

ということです。


60歳になるまで保有するものですから、信託報酬の違いは大きいですよ。

信託報酬が低いDC専用投信ランキング



じゃあどれだけ安いの?というのを具体的な銘柄で見ていきましょう。

下の表にまとめたのは、信託報酬が低い投資信託ランキングTOP5です。

信託報酬が低いDC専用投信ランキング
カテゴリファンド名投信会社信託報酬[%]純資産総額
国内債券DC日本債券インデックス・オープンP三井住友TAM0.11249 .80億円
国内債券DC日本債券インデックスファンドL 三井住友TAM0.12368 .50億円
国内債券三井住友・DC年金日本債券インデックス・ファンド三井住友AM0.16386 .22億円
海外債券三井住友・DC外国債券インデックスファンドS三井住友AM0.16106 .18億円
国内債券DC日本債券インデックス・オープンS三井住友TAM0.16692 .92億円


三井住友TAM(トラストアセットマネジメント)と三井住友AM(アセットマネジメント)は非DCの分野でも低コスト投資信託を準備している個人的にも好きな投信会社なのですが、DC専用投信でも上位5つをこの2会社が独占しています。

信託報酬0.11%ですから、非DC投信の最低コストのインデックスファンドの半分以下のレベルです。

DCの資金を取り込むことができればそれに越した安定財源はないですから、投信会社が必死にコストを下げるのも理解できます。


ちなみに、三井住友TAMと三井住友AM、名前はとっても似ていますが、別会社ですので、ご注意ください。
(私もよくどちらがどちらか分からなくなります)

三井住友TAM
三井住友AMのホームページ

純資産総額が大きいDC専用投信ランキング



次は純資産総額が大きいDC専用投信の上位5位です。

純資産総額が大きいDC専用投信ランキング
カテゴリファンド名投信会社信託報酬[%]純資産総額
海外債券DCダイワ外国債券インデックス 大和証券投資信託委託0.231,013億円
海外株式DIAM外国株式インデックスファンド<DC年金> DIAMアセットマネジメント0.25956億円
国内債券三菱UFJ DC国内債券インデックスファンド 三菱UFJ投信0.16797億円
国内株式DIAM国内株式インデックスファンド<DC年金> DIAMアセットマネジメント0.25712億円
国内債券DC日本債券インデックス・オープンS 三井住友TAM0.16692億円


日本の最大の投信、日経225連動型上場投資信託(by野村アセットマネジメント)の12月の純資産総額が2兆円ですから、これに比べると1桁落ちてしまいますが、DC専用投信での最大の投信は「DCダイワ外国債券インデックス 」です。

2位の「DIAM外国株式インデックスファンド<DC年金> 」や、4位の「DIAM国内株式インデックスファンド<DC年金> 」など、株式型のリスクが比較的高い商品が上位にあるのは個人的には少し意外でした。

DCは元本保全型を選択する方が多いと聞いていましたが、リスクを取る運用が浸透してきたということでしょうか。

騰落率が大きいDC専用投信ランキング



最後は騰落率が大きいDC専用投信ランキングです。
3年前との比較をしてみました。

騰落率(3年)が大きいDC専用投信ランキング
カテゴリファンド名投信会社信託報酬[%]純資産総額騰落率(3年)
国内株式ファンド・コロワイド〈DC年金〉 みずほ投信投資顧問株式会社0.751 .17億円 0.6053
国内株式DCトヨタグループ株式ファンド 三井住友アセットマネジメント株式会社0.6939 .83億円0.5577
国内不動産三菱UFJ <DC>J-REITファンド 三菱UFJ投信株式会社0.8543 .38億円0.532
国内不動産DCダイワJ-REITアクティブファンド 大和証券投資信託委託株式会社0.758 .15億円 0.5214
国内不動産MHAM J-REITアクティブファンド<DC年金> みずほ投信投資顧問株式会社134 .47億円0.5198


この3年で最も騰落率が大きかったのは、「ファンド・コロワイド〈DC年金〉 」(byみずほ投信投資顧問)とかいうあやしい名前の投信でした。騰落率は60%でした。

2位は「DCトヨタグループ株式ファンド 」(by三井住友AM)で騰落率は56%でした。

これらは国内株式、3~5位はJ-REITタイプでした。

さすが、アベノミクス効果ですね。


こんな当落率が老後まで続いてくれれば大金持ちで何も将来の不安はないのですが・・・。




さて、今日はDC専用ファンドをランキング形式でご紹介しました。

それでは!




投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?
日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です
DC(確定拠出型年金)とは?

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

DC(確定拠出型年金、日本版401k)とは? [投資信託]






DCにはいまや500万人が加入



こんばんは^^寒くなってきましたね。

今日はこれからの時代、会社員なら知らないではすまされなくなるかも知れない

DC(確定拠出型年金、日本版401k)についてのお話です。

日本でDCが始まったのは2001年、それから13年、いまや加入者は500万人を超えました。

会社員の7人に1人が加入していることになります。


DCに加入するか、それとも多くは望まずに従来通りの制度で年金をもらうか。

人それぞれの選択ですが、DC制度について知っておくに越したことはありません。

DC・確定拠出型年金・日本版401kとは?



DCとはDefined Contribution Planの略です。

それぞれの英語の意味するところは、、

Defined:確定した

Contribution:積立て

Plan:計画

です。ん~いまいちよくわかりませんね。


DCの大きなポイントはこの4つです。

①毎月一定額を掛け金として、投資信託、定期預金、個人年金保険などなどに投資
②将来の年金給付額は、運用成績に左右される
③公的年金(国民年金+厚生年金)に上乗せして支払われる
④3段階の税制優遇が得られる

DCの種類



DCには、企業が掛け金を拠出する「企業型」と個人が拠出する「個人型」の2種類があります。

「企業型」とは、・・・
◆DC制度を持つ企業の従業員が対象
◆掛け金は会社負担。会社が定めていれば個人で上乗せする「マッチング拠出」も可
◆他に企業年金(確定給付年金)がない場合は、月5.5万円まで拠出可
◆他に企業年金(確定給付年金)がある場合は、半額の月2.75万円まで拠出可


「個人型」とは、・・・
◆自営業者や企業年金制度を持たない企業の従業員が対象
◆掛け金は全額自己負担
◆企業年金のない会社員の場合は、月2.3万円まで拠出可
◆自営業者は月6.8万円まで拠出可

「企業型」や「個人型」は選ぶことができず、運命として受け入れるしかありません。

DCのいいところは何と言っても優遇税制



DCを選ぶと何がよいかというと、将来の年金が増えるかも・・・というかすかな希望だけではありません。

まずは、優遇税制です。

掛け金の拠出時、運用時、受取時のいずれの段階でも優遇税制を教授することができます。

まずは拠出時・・・・

 会社が拠出してくれた分はもちろん非課税となります、自分で上乗せして払ったマッチング拠出金は拠出した分が全額所得控除の対象となります♪

次は、運用時・・・

 運用時にも非課税になります。


最後に受取時・・・

 当たり前ですが、退職金・企業年金に応じた税制優遇がそのまま受けられます。


優遇税制といえば言わずもがなのNISAですが、優遇税制に関して言えばDCのほうが優れています。

運用時、受取時に非課税なのはNISAも同じですが、DCの場合は、拠出時にも非課税・所得控除となる点が大きな特徴です。

これにはNISAもかないません。



DC専用投信は超低コスト!



そして、DCのメリットはもう一つ。

投資信託の中には、個人での購入を受け付けず、DC専用のものもあります。

このDC専用の投信は通常の投信よりも信託報酬を低レベルに押さえてあります。

インデックスファンドの中でも低コストで有名な、「ニッセイ 日経225インデックスファンド 」の信託報酬は0.26%で、インデックスファンドの中でも群を抜いて安いのですが、

DC専用のインデックスファンドには0.1%代のものもあります。

通常のファンドでは期待できない水準です。


DC制度の注意点



DC制度で運用の対象となる商品は定期預金、個人年金保険、投資信託などなど複数のカテゴリーで準備されていますが、具体的なラインアップは会社によって異なります。

上に申し上げたような低コストインデックスファンドに投資したい!と思っても会社の担当部署がいけずでそんなファンドを組み入れてくれていないことも十分に考えられます。

また、DCの投資対象は60歳まで解約できません。商品は慎重に選ぶ必要がありますね。

そして、当たり前なのですが、元本確保型の商品や利率の悪い商品ばかりに投資してしまっていると、
当初の想定利回りを下回り、60歳で受け取る年金が当初の予定額より目減り・・・なんてことも考えられます。


さて、本日は、DC制度についてご紹介でした。

また今度は、DC制度専用の投資信託についてもご紹介したいと思います♪

それでは!



投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?
Coco債ファンド投資信託とは

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?

日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

Coco債投資信託が今後人気に? [投資信託]






Coco債ファンドとは?何それ?



皆さんは聞かれたことありますでしょうか?


Coco債ファンド


南国風というかなんというか独特な響きですよね。


このCoco債投資信託の国内第一号が先月設定されました。

グローバルCoCo債ファンド(by日興AM)」です。
日興AMのグローバルCoco債ファンド説明ページ

バーゼルⅢが完全施行される2019年に向け、金融機関のCoco債発行額は今後ますます拡大されると想定されるため、このCoco債ファンドも今後増えてくると思われます。

この記事では、今後注目のCoco債ファンドについてご紹介します。


Coco債ファンドとは?



まず、Coco債というのは、「Contigent Convertible Bond」の略です。

英語の意味から考えてみましょう。
Contigent:不測の、偶発的な
Convertible Bond:転換社債

そう、偶発的な転換社債・・・よくわかりませんね。

転換社債とは、投資家が株価を見ながら自分の判断で株に転換するかどうか選べる債券のことです。

この転換社債との違いは、転換社債が投資家が株価を見ながら自分の判断で株に転換するかどうか選べるのに対し、Coco債は金融機関が資本不足に陥ると(トリガーと呼ばれます)強制的に株に転換される、もしくは元本の全てor一部が減じられます。

元本が全部、もしくは一部減る・・・怖いですねぇ。

株に強制転換・・・金融機関が資本不足に陥るような事態になった場合、株価は当然下落していますから、株式に転換されるということはその社債の価値が大きく下がることを意味します。こっちも怖いですねぇ・・・。

でも、怖い、リスクがあるということは、その分だけ利率が高く設定されているのです。

Coco債の利率は、Coco債の条件、すなわち、発行する金融機関の信頼度、トリガー条件、株への転換か元本低減かなどで決まりますが、過去の実績では概ね5%~10%の利率となっています。

利率だけみると債券としては魅力的なレベルですねぇ。

Coco債ファンドの生い立ち



ところで、どうしてCoco債ファンドが出てきたの?

ことの発端はバーゼルⅢの運用開始です。

バーゼルⅢは、国際的な金融機関に対する自己資本規制です。つまり、金融機関に、自己資本比率をある程度高く保ちなさいよ、というルールです。

従来のハイブリッド債券などは、自己資本としては認められず、リーマンショックが起きた際には結局政府が資金注入して金融機関を救わざるを得なくなりました。

そこで、Coco債の出番です。

金融機関の自己資本比率が一定割合以下に下がると(トリガー発動)、Coco債を株式に転換し、自己資本に組み込むことができるのです。株式は自己資本に区分されますので。

金融機関は、もし危機に陥った場合に金融機関の都合で株式に転換したり元本を減じたりできる、殿下の宝刀的な使い方ができるため、金融機関の安定のためCoco債が出てきたわけです。


Coco債を発行できるのは選ばれし巨大金融機関のみ



Coco債はどんな金融機関でも発行できるわけではありません。

世界の金融界の安定を保つため、特に重要とされる巨大金融機関に限られます。

日本の金融機関では、旧財閥系の以下の3つが発行することができます。

・みずほフィナンシャルグループ
・三菱UFJフィナンシャルグループ
・三井住友フィナンシャルグループ

そのほか、・・・・
・HSBC
・JPモルガン
・BNPパリバ
・シティ
・ゴールドマンサックス
・バンカメ
 ・
 ・
 ・

などなど、世界の巨大金融機関がCoco債を発行されています。
(全部の金融機関を知りたい!という方は、「G-SIFIs」で検索してみましょう)


Coco債ファンドは買い?



国内でも買えるようになったCoco債ファンド、買いでしょうか?

個人的には、ちょっと気になるけど買う気にはなれないなぁ・・・です。

国内一号のCoco債投信、グローバルCoCo債ファンドの目論見書をちらっと見てみると、

先方の営業文句はこんな感じです。

・なんといっても利率が高い!6.2%!
・Coco債の発行体は安全・安心な巨大金融機関!
・Coco債について先駆的な資産運用会社に運用を委託!

一方、Coco債のリスクに対する注意喚起はこんな感じです。

・株式への転換条項が付されたCoCo債に投資している場合において、株式への転換価格は予め定められていない場合があるため、トリガーイベントが発生した際には損失が一旦確定されるとともに、株価変動リスクを負うことになります。
・元本の一部または全部が毀損する条項が付されたCoCo債に投資している場合において、トリガーイベント発生後速やかに元本の一部または全部が毀損され、多くの場合、元本が回復される見込みはありません。


書いてある事項はその通りなのですが、投資家がリスクを判断するのに十分な情報が提供されないことが一番の問題だと思っています。

「株式転換のCoco債に投資している場合において」?

「元本が毀損する条項が付されたCoCo債に投資している場合において」??

自社の販売している商品であるのに他人事のような書きっぷりです。

無責任過ぎるのでは?


また、投資対象のCoco債の具体的なトリガー条件は、目論見書に書くのは難しいとしても、運用報告書などで投資家に開示するか、投資家が調べられるだけの情報を提供してほしいところです。


どんなCoco債に投資するのか投資家が十分に把握できず、自分の保有するCoco債がいまトリガー条件に対してどれだけ離れているのか分からないのが今の状態です。

ということで、個人的には、買うのは差し控えたいなぁ、と。


さて、最後はちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、今日はこれから数が増えてくると思われるCoco債ファンドのご紹介でした。

それでは!

投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本
2014年10月の新規設定ファンド46本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?


【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?

日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

2014年10月の新規設定ファンドは46本でした。 [投資信託]






2014年10月に新規設定されたファンド46本



2014年10月に新規設定されたファンドを振り返ってみましょう。

2014年の10月に新規設定されたファンドは46本でした。

2014年10月の新規設定ファンド

2014年10月の新規設定投信

Coco債ファンドが設定されました



今月新規設定されたファンドの中に、珍しいタイプのファンドが含まれています。

聞きなれないながら一回聞くとつい気になってしまう名前です。

その名もCoco債ファンド

カレー屋さんとか、英会話塾とかを連想しますね。

Contingent Convertible債券(偶発転換社債)のことです。

とっても簡単にいうと、通常の債券と違って、何かあったときには同意無しに株式に転換させてもらいますよ、という債券です。

このため、通常の債券よりもかなり高めの利率(数%)が設定されています。

国内初のCoco債ファンド「グローバルCoCo債ファンド」



このCoco債ファンドを国内で初めて組み入れたのが、日興アセットマネジメントの「グローバルCoCo債ファンド」です。
(後の数字はそれぞれ販売手数料、信託報酬)

グローバルCoCo債ファンド ヘッジなしコース 3.00% 0.95%
グローバルCoCo債ファンド 円ヘッジコース 3.00% 0.95%
グローバルCoCo債ファンド 先進国高金利通貨コース 3.00% 0.95%
グローバルCoCo債ファンド 新興国高金利通貨コース 3.00% 0.95%

円ヘッジあり、無しのほか、2つの通貨も準備されていて合計4つのコースから選ぶことができます。

高利回りは理想的ですが、株式に転換されるような事態が起きた場合、そのときの株価は大きく下がっていることが予想されますから、損失が一気に拡大することになります。

私は敬遠したいと思いますが、もしご購入される場合には、株式転換される際の条件などをよく確認されてからにしましょう。

それでは、今回は、2014年10月に新たに設定された投資信託とCoco債ファンドのご紹介でした。


投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本
2014年9月の新規設定ファンド68本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?


【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?

日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

2014年9月の新規設定ファンドは68本! [投資信託]






2014年9月に新規設定されたファンド68本



2014年9月に新規設定されたファンドを振り返ってみましょう。

2014年の9月に新規設定されたファンドは68本でした。

Sep.2014.NewFunds_1.png

Sep.2014.NewFunds_2.png

投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本
2014年7月の新規設定ファンド62本
2014年8月の新規設定ファンド55本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド
物価連動型国債ファンドが人気出てきました!
物価連動国債ファンドで4万7千円!
JPX400に関する投資信託・ETF大全
最も成績優秀な直販型投信は?(2014年7月)
好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコース(トリプルストラテジー)の評判
カバードコール投資信託とは?


【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!
ロシア株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?

日本で一番たくさんの投信を運用している投信会社は野村證券です

投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー
前の10件 | - 投資信託 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。