SSブログ

最も多くの投信を擁する投信会社はどこだ?? [投資信託]






投信会社でファンド選びしてますか?



こんばんは。

台風、メディアは盛り上げるだけ盛り上げておいて、結局蓋を開けてみると大したことはなかったですね。

不謹慎ながら少しわくわくしていたのですが。。


さて、投資信託を選ぶとき、皆さんはどんな観点から選ばれるでしょうか?

投信そのものの運用実績、コストを見ることは当然なのですが、

そのファンドを運用する「投信会社」という観点で見られる方はあまり多くないのではないでしょうか。

投信会社にも良し悪しが・・・



これまで投資信託暦が長い方などは、これだ!というファンドを選んできた経験から、

自分の好みにあうファンドを運用している会社、

まったく投資する気にならないファンドを運用している会社など

見えてくるかも知れません。


投信会社の方針は会社それぞれですが、

ある投信会社は、その時々の流行を読んで流行にあったファンドを次々と乱立し、新規契約時の販売手数料で儲けようとするかも知れません。

いわゆる質より量作戦といえるでしょうか。

そしてある投信会社は、ある程度の数のファンドを長期にわたってじっくり成長させ、投資家と共存共栄を図ろうとするかも知れません。

いわゆる量より質作戦でしょうか。


大量のファンドを運用する投信会社はこれだ!



一つの運用会社で(たとえ擁するファンドマネージャの数が多いにしても・・・)、何百ものファンドを全て有効に運用できるとは考えられません。

当然その数百のファンドの中にはよいファンドもありますが、全体的にはその割合は高くありません。また、このような投信会社にはあまりよい印象を持っていません。個人的な意見ですが。


ということで、国内ファンドを運用する投信会社とその運用ファンド数をまとめてみました。


投信会社投信数
野村569
大和402
三菱UFJ362
日興282
三井住友219
国際195
新光183
三井住友TAM157
みずほ148
DIAM144
岡三132
アムンディ119
大和住銀108
ニッセイ101
T&D85
パインブリッジ85
ドイチェ82
フィデリティ77
東京海上72
損保ジャパン71
JPモルガン70
明治安田61
ブラックロック56
UBS54
ゴールドマン53
ピクテ43
HSBC34
SBIアセット33
インベスコ31
シュローダー28
BNPパリバ27
BNYメロン26
しんきん22
L・メイソン21
日本アジア20
キャピタルAM19
イーストS16
新生16
農中全共連16
アバディーン15
シンプレクス15
ING14
アストマックス13
アライアンス13
マニュライフ13
楽天13
スパークス12
カレラ11
ばんせい9
プルデンシャル9
朝日ライフ8
ラッセル8
ベアリング7
リクソー7
キャピタル6
ステート・S5
フランクリン5
クローバー4
モルガン・S3
レオス3
コモンズ2
セゾン2
中銀2
ファイブスター2
ありがとう1
鎌倉1
さわかみ1
バークレイズ1
ピムコ1
ベイビュー1
ポートフォリア1
ユニオン1
日立0

※2014年7月現在

ということで、上位3つは野村證券、大和証券、三菱UFJ投信となりました。

1位の野村證券はなんと569本です。

日本の全投信数の1割を超えます。。


そんなに投信を作って一本一本ちゃんと管理できているんですかねぇ、野村證券さん!

(独り言です。)



一方で、運用ファンド数は比較的すくないながらも、評価の高いファンドを運用している会社もあります。

例えば、ひふみ投信を運用する「レオス」、さわかみファンドを運用する「さわかみ投信」、結いを運用する「鎌倉投信」などです。



投信を選ぶ際には、少しその投信を運用している投信会社も気にしてみてはいかがでしょうか?

それでは蒸し暑い日々が続きますが、ご自愛ください!

投資信託の関連記事はこちら



【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません
NISA開始前の必要準備!
SBI証券でNISA口座を開きました
NISAと相性のよい投資信託
NISAおすすめ投資信託(この2つはやめておきましょう)
NISAおすすめ投信(非課税枠は100万円だから・・・)
SBI証券でNISA口座開設されました!
NISA向きの資産運用を
NISA口座開設が2週間でできる件


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)
今月の日経平均の見通し
トルコ投信急落!(2013年12月下旬)
トルコ・トルコリラ、さらに下落!
BRICsのGDP成長率推移見通し(2014WEO)
アジア諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)
先進国諸国のGDP成長率見通し(2014WEO)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本
2013年12月の新規設定ファンド102本
2014年1月の新規設定ファンド67本
2014年2月の新規設定ファンド53本
2014年3月の新規設定ファンド68本
2014年4月の新規設定ファンド46本
2014年5月の新規設定ファンド51本
2014年6月の新規設定ファンド47本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編1(信託報酬とリターン1)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編2(信託報酬とリターン2)~
低コストインデックスファンド 対 ETF~日経平均編3(純資産総額と乖離)~
ニッセイから出ました、低コストインデックスファンド3本(2013年12月)
利回り有利なバンクローンファンド 物価連動型国債ファンドが人気出てきました! 物価連動国債ファンドで4万7千円! JPX400に関する投資信託・ETF大全

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)
上海総合に連動する投資信託はコレ!
トルコ株投資信託ならこのファンド!

【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪
確定申告で投資信託の損益通算を
e-Taxで投資信託の損益通算するときの下準備
NISA口座で株式配当金を非課税で受け取る方法


【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?


投資信託以外のきまぐれ記事はこちら


コンビニATM有料化
ウォール街には3000人もの物理学者が!
3ヵ月後の日経平均の予想は当たるのか?
みずほ投信の日経平均見通しは信頼できるか?
優遇税制、とうとう2013年12月25日分で完了!
JPX日経400ってどんな指数?
販売手数料を無料にしたいなら、この金融機関はいかが? 野村證券が株式手数料を見直しました!(2014年6月)

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。