SSブログ

低コストインデックスファンド【リート・コモディティ・バランス編】 [投資信託]







低コストインデックスファンド【リート・コモディティ・バランス投信編】



H25.12.4(水) 「eMAXIS 新興国リートインデックス」追加

秋ですねぇ。

この前の日曜日は朝早起きして自宅の周りの落ち葉を掃除したのですが、昼にはまた一面落ち葉だらけになっていました。

秋ですねぇ。

これまで株式ファンド債券ファンドについて低コストインデックスファンドをご紹介してきましたが、

今日は残りのリート、コモディティ、バランス投信です。

J-REIT関連の低コストインデックスファンド



まずは、日本のリート(J-REIT)から。リートについてはこちらの記事で簡単にご紹介していますので、何それ?という方がいらっしゃいましたらご参考にしてください。「リートって?

J-REIT関連の低コストファンドは6本あります。この中で低コストNo.1!!なのは「ニッセイ JリートインデックスF 」で、信託報酬0.35%です。

ニッセイは低コストファンドのさきがけ、「ニッセイ 日経225インデックスファンド 」を2004年から展開していますが、このニッセイが2013年6月から設定したものです。

投資家には優しいですが、証券会社にうまみが少ない低コストファンドですが、比較的低い信託報酬で提供してくれるニッセイはよくやっていると思います。

好きな証券会社として一票入れたいと思います。

2013年9月に22ファンドを立ち上げたi-mizuhoシリーズは、このラインナップ内に2本あります。他のJ-REIT関連ファンドがすべて東証REIT指数をベンチマークとしていますが、このi-mizuhoシリーズ2本はS&Pとマークイットのインデックスを使っています。

運用会社のブラックロック、販売会社のみずほ銀行からしてみれば差別化を意図しているのかも知れませんが、個人的にはメジャーなインデックスの方がチャートや値動きの情報が手に入りやすいですので、東証REIT指数に連動するものをおすすめします。

表1 J-REIT 低コストインデックスファンド
銘柄設定日償還日販売手数料信託報酬解約留保インデックス
<手数料無>ニッセイ JリートインデックスF '13/06/28-- 0.00%0.35%0.00%東証REIT指数(配当込み)
i-mizuho国内リートインデックス '13/09/26'28/11/020.00%0.41%0.00%S&P J-REIT指数(配当込み)
eMAXIS 国内リートインデックス'09/10/28-- 0.00%0.42%0.30%東証REIT指数(配当込み)
SMT J-REITインデックス・オープン'08/01/09-- 2.10%0.42%0.05%東証REIT指数(配当込み)
Funds-i J-REIT'10/11/26-- 1.05%0.42%0.30%東証REIT指数(配当込み)
i-mizuho国内リートインデックス '13/09/12'28/08/020.00%0.42%0.00%マークイットiBoxx米ドル建てリキッド・ハイイールド・キャップト指数(円ヘッジ円ベース)


先進国REIT関連の低コストインデックスファンド



先進国のリートが対象のファンドは7本です。

うち、低コストNo.1!なのは、SBI証券の「EXE-i グローバルREITファンド 」で、信託報酬0.24%です。

他のファンドの半分以下という破格の安さです。

このEXE-iシリーズ、ネット証券の代表格SBI証券の肝入りの低コストインデックスファンドで、現在(2013年11月)5本しかありませんが、いずれも信託報酬0.24%で他の低コストファンドから一歩抜き出た安さを実現しています。

現状、SBI証券でしか購入できませんが、口座をお持ちの方はご検討されてみてもよいかも知れません。

ちなみに、「SMT グローバルREITインデックス」、「Funds-i 外国REIT」などは、販売手数料を記載していますが、販売会社によっては無料のところもありますので、口座をお持ちの証券会社で問い合わせてみてください。

表2 先進国REIT 低コストインデックスファンド
銘柄設定日償還日販売手数料信託報酬解約留保インデックス
EXE-i グローバルREITファンド '13/05/13-- 0.00%0.24%0.00%S&P先進国REIT指数(円ベース)
SMT グローバルREITインデックス'08/01/09-- 2.10%0.58%0.05%S&P先進国REIT指数(除く日本、配当込み、円ベース)
Funds-i 外国REIT'10/11/26-- 1.05%0.58%0.30%S&P先進国REIT指数(除く日本、配当込み、円ベース)
Funds-i 外国REIT・為替ヘッジ型'13/09/12-- 1.05%0.58%0.30%S&P先進国REIT指数(除く日本、配当込み、円ヘッジ)
i-mizuho先進国リートインデックス(H無)'13/09/26'28/11/020.00%0.62%0.00%S&P先進国REIT指数(除く日本、税引後配当込み、円ベース)
i-mizuho先進国リートインデックス(H有)'13/09/26'28/11/020.00%0.62%0.00%S&P先進国REIT指数(除く日本、税引後配当込み、円ヘッジ円ベース)
eMAXIS 先進国リートインデックス'09/10/28-- 0.00%0.63%0.30%S&P先進国REIT指数(除く日本、配当込み、円ベース)


新興国REIT関連の低コストインデックスファンド


【H25.12.4(水)追加】

2013年11月に三菱UFJ投信が「新興国REIT」を新規設定しました。

これまで国内、先進国リートのインデックスファンドはありましたが、新興国REITは国内初のラインナップです。

構成比率は、南アフリカが約半分、メキシコが約1/4、その他1/4です。

詳しくは、「三菱UFJ投信の販促ページ」をどうぞ。

表3 新興国REIT 低コストインデックスファンド
銘柄設定日償還日販売手数料信託報酬解約留保インデックス
eMAXIS 新興国リートインデックス'13/11/18-- 0.00%0.60%0.30%S&P新興国リートインデックス(配当込み、円ベース)


コモディティ関連の低コストインデックスファンド



コモデティ関連の低コストファンドはまだ数が少ないです。現状では(2013年11月)、2013年9月に誕生したi-mizuhoシリーズの2本しかありません。

うち1本はロンドン金価格です。こちらは分かりやすいですね。

もう1本は「S&P GSCIトータルリターン指数」に連動します。聞きなれない方も多いと存じますが、コモディティ指数としては一番メジャーなものです。内訳は7割がエネルギー(原油、天然ガス等)、農産物と産業用メタル(アルミ、銅、ニッケル等)が1割ずつ、残り1割が貴金属、畜産物です。ばくっとですが。

金鉱関連株を投資対象とした投資信託はこれまであったのですが、実は、直接金価格への連動を目指したファンドはこれまでありませんでした。

コモディティ関連の投信として面白いファンド2つです。

表4 コモディティ 低コストインデックスファンド
銘柄設定日償還日販売手数料信託報酬解約留保インデックス
i-mizuhoゴールドインデックス'13/09/26'28/11/020.00%0.42%0.00%ロンドン金値決め価格(円ベース)
i-mizuhoコモディティインデックス '13/09/26'28/11/020.00%0.42%0.00%S&P GSCIトータルリターン指数(円ベース)



バランス型の低コストインデックスファンド



バランス型というカテゴリにしましたが、ここに属する4ファンドは面白いポトフォリオを組んでいます。

まず、eMAXIS。

「8資産均衡型」は、株式3(日本、先進国、新興国)、債券3(日本、先進国、新興国)、リート2(日本、先進国)の8つの資産に均等に12.5%ずつ分配したものです。

「波乗り型」は7割を上記と同様の8資産に配分(株式の比率を下げていますが)、残り3割を波に乗っているセクターに優先的に投資するというものです。

前者は究極の分散投資、後者は7割で分散投資しつつ3割はアクティブ運用に近く、積極的に値上がりを狙うというものです。一部アクティブに近い運用をしながら低コストは維持できる仕組みを作っているところも評価できます。

いずれも個性的で面白い運用方法ですね。

次に、Funds-i。

内外7資産ファンドはeMAXISの8資産均衡型から新興国株式を外した7資産で分配するものです。

海外5資産ファンドは、内外7資産から日本関連の3つ(株式、債券、REIT)を抜いて、新興国株式を追加したものです。すなわち、株式2(新興国、先進国)、債券2(新興国、先進国)、REIT1(外国)です。

Funds-iは2013年の9月にできた比較的新しいファンドですので、2013年11月の時点では純資産総額が1億円未満の小さなファンドです。 分散投資と低コストの両者を実現したファンドですので、今後の成長に期待したいところです(どんな成績になるのか気になっています)。


表4 バランス型 低コストインデックスファンド
銘柄設定日償還日販売手数料信託報酬解約留保インデックス
eMAXISバランス(波乗り型) '11/10/31-- 0.00%0.53%0.15%国内株式、先進国株式、新興国株式および国内債券への投資にあたっては、トレンドフォロー戦略を活用し、機動的に資金を配分
eMAXISバランス(8資産均等型) '11/10/31-- 0.00%0.53%0.15%各投資対象資産の指数を均等比率で組み合わせた合成ベンチマーク
Funds-i 内外7産バランス・為替ヘッジ型'13/09/12-- 2.10%0.53%0.20%各マザーファンドの対象指数の月次リターンに、ファンドの各マザーファンドへの基本投資割合を掛け合わせた合成指数
Funds-i 海外5資産バランス'13/09/12-- 2.10%0.63%0.20%各マザーファンドの対象指数の月次リターンに、ファンドの各マザーファンドへの基本投資割合を掛け合わせた合成指数


いかがでしたか?

この度は、低コストインデックスファンドについて「株式編」、「債券編」、「リート・コモディティ・バランス編」の3回に分けてご紹介しました。

NISAで税金も減ることですし、手数料についても極力抑えたインデックスファンドを保有して徹底的に低コストを目指すのはいかがでしょうか。

今後の投資方針の検討のご参考にして頂ければ幸いです。

それではっ!


投資信託の関連記事はこちら




【NISAで投資信託】

申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
申込んでもいないNISA申込みキットが届きました(三菱UFJ銀行)
NISA口座10箇条!
NISA口座をどこで作ろう?(三菱UFJモルガンスタンレー証券編)
NISA口座をどこで作ろう?(カブドットコム編)
NISA口座をどこで作ろう?(野村證券編)
NISA口座をどこで作ろう?
NISA口座は損益通算できません!
2015年からNISA口座変更の4年縛りがなくなるかもしれません

1ヶ月をきった今、NISAの準備は万全ですか?


【REITで投資信託】

REITってどんな銘柄があるの?
REIT投信の選び方
REIT投信の魅力
REITとは?


【このごろ市場はどうなの?】

米国のGDP成長率(2013年7月下旬)
急激に円高が進んできました(2013年8月上旬)
ブラジル株投資信託がここ最近で20%も下落(2013年8月上旬)
金価格が再上昇してきました(2013年8月中旬)
インドルピーが下がりすぎてやばい件(2013年8月下旬)
ブラジルの経済成長率予想2.5%まで引き下げ!(2013年8月下旬)
インド株投信再上昇!(2013年9月中旬)


【今月の新規ファンド】

2013年7月の新規設定ファンド84本
2013年8月の新規設定ファンド64本
2013年9月の新規設定ファンド117本
2013年10月の新規設定ファンド125本
2013年11月の新規設定ファンド70本


【投資信託はどのタイプがいいの?】

インデックスファンド VS アクティブファンド
私はインデックスファンドを信託報酬で選びます
金関連の投資信託はどう?
最近ブームの通貨選択型ファンドってどうなの?
低コストインデックスファンドの歴史
低コストインデックスファンドの全7シリーズ
低コストインデックスファンド大全【株式ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【債券ファンド編】
低コストインデックスファンド大全【コモディティ・リート・バランス型ファンド編】

【投資信託はどこの国がいいの?】

世界の投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託にご興味は?
アフリカ株投資信託とひとくくりに言うけれど…
ロシア関連ファンドの選び方
資源国ロシアのファンドにはどんな銘柄が?
ロシアの今後を憂う(2013年11月上旬)


【これなら無難?格付けされた投資信託たち】

10個の選ばれしアメリカファンドたち
リッパー・ファンド・アウォード2013
グロソブの1位いつまで続くか?


【投資信託ニュース】

海外投資家が日本から逃げていく?
中国の一人っ子政策の影・・・
続:毎月5万円で1億円てホント!?
毎月5万円で1億円てホント!?


【投資信託の手続きについて教えて!】

モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その1)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その2)
モルガンスタンレー、株.comから楽天証券に投信を移管しました(その3)
手数料はどこの販売会社が安いの?
投資信託するなら押さえとかなきゃ27サイト♪

【まさか、そんなことも知らないの?】

目論見書には2つあるって知ってました?
VIX恐怖指数って??
世界の高金利通貨たち
ファンド基本情報(ブラックロック・ゴールド・ファンド)
金価格を左右するファクターたち
原油価格を左右するファクターたち
原油価格との連動
金価格と原油価格のコーリレーションについて1
金価格と原油価格のコーリレーションについて2
価格暴落時の対処法は?


投資信託以外のきまぐれ記事はこちら





nice!(28)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:マネー

nice! 28

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。